芝浦工業大学校友会広島支部のホームページへようこそ。
芝浦工業大学校友会広島支部は、会員相互の親睦を図りかつ、芝浦工業大学および芝浦工業大学校友会の発展に寄与することを目的としています。
方針・目的
- このホームページは、「芝浦工業大学校友会広島支部の活動状況」をお知らせするため、「会員相互の親睦」を深めるため、「会員の憩いの場」としてご利用できることを目的としています。
- メールマガジンの配信を2017年11月20日から始めました。購読希望の方は、「お問い合わせ」をクリックしてご依頼ください。
入会希望の方も、「お問い合わせ」をクリックしてご依頼ください。
→ お問い合わせ
- 会員皆さんの憩いの場として、「同窓の輪」を設けました。
旅行に行かれたことや、催しものに参加され、楽しかったことなどを載せたいと思っていますので、是非ご投稿ください。
お待ちしています。 → shibaura@office-sip.com
お知らせ
- 令和3年度第3回役員会
令和4年6月7日(火)に第3回支部役員会を開催します。
当初、5月31日にしていましたが、都合により6月7日(火)に変更しました。
また、コロナの影響により、懇親会は取止めて役員会のみとしました。
日時:6月7日(火)18:30〜20:00
場所:合人社ウェンディひと・まちプラザ5階研修室C
- 協定校ウクライナ・キーウ国立工科大学への緊急人道支援(寄付のお願い)
芝浦工業大学より、協定校の一つであるウクライナ・キーウ国立工科大学への緊急人道支援のお願いの要請がありましたが、校友会としても大学と考えを一にして支援に協力をすることになりました。
校友の皆様の温かいご支援を宜しくお願い致します。
「緊急人道支援(寄付のお願い)」
*その他、大学では、ウクライナ・キーウ国立工科大学学生の希望者全員へ単位認定付きでオンラインによるライブ授業を提供しています。
「オンラインによるライブ授業を提供」
「Press Release」
- 第26回芝浦工業大学校友会広島支部ゴルフコンペの御案内
令和4年5月28日(土)に「第26回芝浦工業大学校友会広島支部ゴルフコンペの御案内」が開催されます。
場所は、白竜湖カントリークラブ です。是非参加して下さい。
参加希望者は、ゴルフ幹事 西浦 哲雄 さんに連絡して下さい。
(電話082-242-5331 携帯 090-3376-4646)
第26回芝浦工業大学校友会広島支部ゴルフコンペの御案内 → ダウンロード
- 春の船釣り大会中止のご連絡
令和4年3月6日(日)予定の「2022年春季船釣り大会」は波が高く中止になりました。
(7月3日に延期予定)
- 芝浦工業大学広報誌「広報芝浦」にスキー部卒業生のインタビュー記事が掲載されました
2月25日に発刊されます芝浦工業大学の広報誌「広報芝浦」の「しばうら人」のコーナーにスキー部卒業生のインタビュー記事が掲載されました。
大学HPにも掲載されています。
私も見ましたが、「オリンピーック札幌大会に4名出場」芝浦のスキー部はすごかったんだなと思いました。是非ご覧ください!
「しばうら人 スキー部卒業生座談会」
- 令和4年1月17日(月曜日)より、年会費払込に「加算料金110円」がかかります。
現在、年会費払い込み手数料は、広島支部で負担していますが、令和4年1月17日(月曜日)より、現金で払い込む場合には、現金利用に伴う加算料金110円が、払込人負担としてかかります。
申し訳ございませんが、ご承知して頂きますようお願いいたします。。
なお、ゆうちょ銀行口座の通帳またはキャッシュカードをご利用して、口座から払い込む場合には、加算料金はかかりません。
- 令和4年1月25日(火)予定の令和3年度第1回役員会はコロナ感染拡大のため中止しました。
- 「役に立つ新着情報」のページを追加しました。
広島支部会員の中には、会社にお勤めの方で新入社員や定年が近くなっておられる年輩の方、自営業や会社を経営されておられる方など色々な方がおられます。
各機関から公表されている情報の他、芝浦工業大学や校友会からの情報で、広島支部会員の方に役に立つと思われる情報を新着情報として抜粋し、掲載しています。
支部会員の方に少しでも役に立てばと思っています。是非、ご覧ください!
こちらをクリックして下さい! →「役に立つ新着情報」
- *「校友会だより」と全国総会のプログラムは、右側のラベル「校友会だより」をクリックするとリンク
できます。
- 事務局からのお願い
毎年11月の第2週の金曜日に、支部総会・懇親会を開催しています。
そして、9月の中頃に「総会案内」を送付していますが、住所が変更され届いていないものが多々あります。
住所変更されたら、事務局佐々木まで、お知らせ下さい。
電話 : 090-4106-7080
メール: shibaura@office-sip.com
また、9月下旬になっても案内が届いていない場合には、ご連絡頂ければ、折り返し、送付させて頂きます。
2020年9月より前の記事は「過去の記事」をクリックしてご覧ください!